女子登山ガイド亜紀のおすすめ山歩きブログ

女子登山ガイド亜紀のおすすめ山歩きブログ

登山ガイド亜紀がおすすめする初心者のための山歩きブログです。

潤いの山 雨飾山

空からの恵みの雨が山を飾る雨飾山

雨飾山は、標高1963m
妙高戸隠連山国立公園の西端に位置する山です。

 

長野県と新潟県との県境にあり、
日本百名山のひとつにも選ばれています。

 

名前の由来は、
山頂に祭壇を祭り、雨乞いをしたことが
由来と伝えられています。

実際、雨やガスが多く、
山を「飾る」ほど雨が多いから、
と言われるのもうなずけます。

 

雨飾山は紅葉の時期は大変な人気の山です

雨飾山は、特徴的な名前とともに
百名山にも選ばれているため
人気の高い山となっています。


特に、紅葉の時期は、多くの人が訪れ、
休日には行列となるほどです。

 

f:id:joshi-moutain-guide:20171205225226j:plain

紅葉シーズンには行列ができるほど大人気

 

 
登山口からは木道が続きます

小谷村側から入る登山口には、
80台ほど車の置ける駐車場があり、
トイレも整備されています。

 

ですが、山には小屋やトイレはありません。

 

登山口近くには携帯トイレ回収BOXがあり、
登山道には携帯トイレブースが設置されていますので、
携帯トイレを持参しましょう。

 

f:id:joshi-moutain-guide:20171218232120j:plain

 

携帯トイレ用ブースが設置

 

 

 

 

登山道は、
駐車場の建物の横から始まります。

 

暫くは平坦なコースで
木道が続きます。 

 

 

 

f:id:joshi-moutain-guide:20171114170532j:plain

登山口より、暫く木道が続きます

 

 

雪解けの季節には、
水芭蕉も咲き、木道の脇を
白く飾ってくれます。 

 

11分割で案内してくれている雨飾山の登山道

木道が終わると、2/11の標識が現れ、
いよいよ本格的な登山道が始まります。

 

急登が続くため、
ゆっくり、ペースを崩さずに歩きましょう。

 

山頂までは、11分割された標識で
案内をしてくれます。

 

f:id:joshi-moutain-guide:20171114164255j:plain

山頂まで11分割で案内表示があります

 

登山口から40分ほどで、
「ブナ平」に到着します。

 

大きなブナの木に囲まれた
広いスペースがあり、休憩には最適です。

 

木の根や段差のある急坂を
1時間ほど登って行くと、
突然、視界が開け沢に出ます。

 

ここは荒菅沢(あらすげざわ)です。

 

f:id:joshi-moutain-guide:20171206001455j:plain

荒菅沢から山頂方向に、縦型の白い岩「布団菱」が見えます

 

ここは雨飾山の絶好の休憩ポイント!

 

お弁当を広げる人も多く、
河原でのんびり過ごす事ができます。

 

山頂方向には、白く巨大な岩
「布団菱」が見えます。

 

お布団を干したような形に見えるため、
このようなユニークな名前が付いたそうです。

 

登山道の続きは、
沢を横切った場所にあります。

 

沢沿いを上がって行く方向にも、
別の目印テープがあります。

 

人気の少ない、ある秋の日、
単独のハイカーが、
沢の上流へ向かって歩く姿を見つけたため、
大声で叫びながら呼止めに行った事があります。

 

沢の向かい側をよく探し、
赤いペンキのマークの道を辿りましょう。

 

雨飾山の山頂は「猫の耳」の双耳峰です

 

標識が7/11を超えると、
岩場やハシゴ、切れ落ちた急坂もあり、
体力・神経ともに消耗します。

 

多くの登山者が訪れる山ですが、
体力・技術が必要となりますので、
事前のトレーニングをしてから入りましょう。

 

花も多くオススメの山ですが、
急な斜面で滑落するような場所もあります。

 

7月頃までは雪が残りますので
事前に正確な情報を入手し、
装備をしっかり備えましょう。

 

山頂は双耳峰となっており、
南峰には標柱と三角点、北峰には石仏が並んでいます。

 

展望は360度のパノラマ、
糸魚川市の向こうに日本海ができます。

 

下山後のお楽しみといえば・・・

 

f:id:joshi-moutain-guide:20171114144756j:plain

小谷温泉の露天風呂は、開放感たっぷり

 

さて、下山後のお楽しみのお風呂をご紹介。

 

小谷村の「雨飾荘」から100mほど下った場所に、
開放感たっぷり!源泉かけ流しの、
贅沢な露天風呂があります。

 

ですが・・・洗い場がありません。

 

洗い場を利用したい方は、
「雨飾荘」や登録有形文化財「山田旅館」、
道の駅「おたり」へどうぞ。

 

雨飾荘や山田旅館は、
お宿としても素晴らしく、
大変人気となっています。

 

道の駅「おたり」では、
地元の食材やオリジナル雑貨などが取り揃えられ、
お蕎麦やおやき、秋には新米やキノコなどが並んでいます。

 

雨飾山と小谷村、
どちらも贅沢に堪能してみてはいかがでしょうか。

 

【DATA】

雨飾山

小谷高原(雨飾キャンプ場)の登山口より

都道府県:長野県 新潟県

標高差:813m

山頂まで:約4時間のトレッキング